ペルシャ絨毯タペストリー(タブリーズ) ✨
イラン北西部・タブリーズは、緻密な織りと芸術的なデザインで知られる産地。
特にタペストリー絨毯は、絵画のような図案や花・風景を細密に織り上げたことで世界的に評価されています。
タブリーズの職人は、伝統的な技術を活かしつつ、まるで油絵のような立体感と陰影を表現するのが得意。
シルクや上質ウールを用いたその作品は、光の加減で色彩が移ろい、まさに「布に描かれた芸術」と称されます。
壁掛けとして飾れば空間を華やかに演出し、額装することで美術品のような存在感を放つのもタブリーズならでは。
クラシカルな室内はもちろん、モダンなインテリアにも調和しやすいのが魅力です。
基本情報
• 素材:ウール、シルク、コットン縦糸
• 産地:イラン タブリーズ
・工房:--
• ノット数(結び数):約49万ノット/㎡以上(非常に細密)
• 裏面仕上げ:緻密な手織り
クラリティ(わかりやすい評価目安)ウール
• 色合い:★★★★★(上品な発色)
• 織りの細かさ:★★★★☆(細密な文様)
• 耐久性:★★★★☆(実用も可能ですが、美術的価値が高い)
デッドストック
絨毯部分は写真でわかりにくいですが、
凹凸があり花びらやリーフ部分は立体的になっています。
色目は近年あまり見かけない落ち着いた印象。
額縁も重厚で素晴らしいです。
特徴
•アート性の高さ
写実的で立体感のある花の表現が際立ち、まるで油絵をそのまま絨毯で織り上げたような印象。
•クラシカルな額縁
ゴールドの装飾的なフレームが、作品全体をさらに格調高く見せ、インテリア性を引き立てています。
•デッドストックならではの魅力
現代ではあまり見られない配色とモチーフで、希少性とコレクション性が高い。
•飾る空間に華やかさを添える
明るいひまわりモチーフは「陽のエネルギー」を感じさせ、リビングや玄関などを華やかで温かみある雰囲気に演出。
お手入れについて
• 普段は柔らかい布や軽い掃除機で毛並みに沿ってお手入れください
• 湿気や直射日光を避けて設置してください(高温多湿は色褪せ・劣化の原因)
• シルクは非常にデリケートなため、シミや汚れは必ず専門クリーニングへご相談ください
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画