⚠️私の商品画像を悪用し、架空出品している悪質サイト(詐欺)が発見されました。出品しているのは、メルカリとヤフオクのみとなっておりますので、注意喚起しときます。
現在のパキスタン北西部からアフガニスタン東部にかけてを古くはガンダーラ と呼び、なかでも紀元1~5世紀のクシャーナ王朝時代には仏教が隆盛を 極め、多くの仏像がつくられました。この時代のものをガンダーラ仏と呼び、 その作風は当時交流のあったギリシャ彫刻の影響を強く受け、彫りの深い 顔立ちと、ウェーブして流れるような頭髪が大きな特徴です。
見る角度や光の当たり方で様々な表情がとってみれる魅了される逸品となっております。
⚠️需要が高くなる時期になりますと、出品価格も変動させて頂きますので御了承下さい。
素材・・仏頭部 砂漆喰
台座 木製
⚠️商品の状態は写真から判断して頂きますよう宜しくお願い致します。
3Nでお願い致します。
10500円→9500円
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##仏壇・仏具