神戸市北区の自然豊かな山間で作陶されている十場あすかさんの耳付きマグとアンナプルナになります。
マグは2018年製、柔らかい生成りのような色合いです。ココアやオニオンスープなど何でも美味しくいただけます。
アンナプルナは2020年製、サンスクリット語でアンナ…食べ物。プルナ…いっぱいにする。という意味で『食べ物を与える女神』を表すそうです。
あすかさんは、『台所の神さま』としてお作りになられています。灰を被っていますが、とても可愛らしい表情をしています。台所の守り神にぜひ。
※マグは5〜6回使用。アンナプルナは、短期間部屋に飾っていました。大切にしていたのでどちらも状態はとても良いと思います。
サイズ:マグ…φ8.5 h7.3 アンナプルナ…底3.9 h6
材質:陶器
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コーヒー・ティーカップ