【制作で工夫した点】
ボディのブルーの質感にかなりこだわりました。
メタリックブルー+メタリックブラックで下地→メタリックブルーで軽く塗装→銀でドライブラシ→クリアブルーで塗装→銀でドライブラシ
と、深みのある色合い出るように何度も重ね塗りを行っています。
ACの独特の雰囲気を再現するために、今回は「キレイな使用感」を目標としました。具体的には「銀ドライブラシはディテールの強調がメインの目的」「いわゆる塗装禿げではなく、擦れやタッチアップ、再塗装による変色」「CGのテクスチャ貼り込みのようなムラ感」を塗装で表現するようにしています。
バーニア内部や各種センサー等、細かいディティールを活かした塗分けを行っています。
武装の塗装は少し青味がかったメタリックでリアリティのあるカラーにしました(ブルーイング加工というそうです)
トップコートには半光沢を使用し、金属感を表現しました。
ハンドパーツ差分の武器を持てるものと、完全に握っているパーツ、肩武器マウントのショートとロングをお付けします。
------------------
【大まかな工程】
全塗装、ウォッシング、ゲート処理、パーティングライン消し、一部合わせ目消し、キャンディ塗装、トップコート
------------------
◯丁寧に作るよう心がけておりますが、素人の制作物です。写真をよくご確認お願いします。神経質な方や、完璧を求める方はご遠慮ください。
◯付属品は写真のものになります。台座は付属しません。
◯郵便局が営業している平日に発送します
◯組み立て済みのため、ジャンク品扱いになります。
◯パーツ保護のため、多少パーツをバラして梱包します。商品到着後、ご自身で組み立てをお願いします。
◯梱包は丁寧に行いますが、輸送中に破損が発生した場合は、ご自身で修理をお願いします。
〇非喫煙者です。
------------------
ミラージュ C01-GAEA|ARMORED CORE - コトブキヤ
アーマード・コア ネクサス
ARMORED CORE NEXUS
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##ロボット