#オズマの鑿はコチラ
#オズマの全商品はコチラ
#オズマの工具、大工道具はコチラ
↑玄能や大工道具など多数出品しております。宜しくお願い致します。
カネ武 寸二鑿
こちらは刻印がありませんが譲って頂いた方からカネ武のものだと聞いております。
ネットで調べてみましたが「カネタケ 木彫鑿」で検索すると同じ形のものが一件ありました。
明治から四代続く兵庫三木のカネタケ印で有名な高橋特殊鑿製作所の鑿だと思います。
厳密には高橋鑿製作所の鑿には鋼の素材でカネ武とカネ高と高橋亮一氏の別の刻印などががあるらしいのでどれにあてはまるのかは不明です。
刃の幅 約36mm
全長 約247mm 多少誤差あり。
傷、汚れ、薄錆びあり、
まだまだ使えます。状態は必ずご確認下さい。
宜しくお願い致します。
幸三郎 正行 浩樹 藤六 福島 ヒシ貫 菱貫 土牛 ヤマキチ型 山吉型 舎型 舟手玄能 海弘 山弘 千代鶴 碓氷 田斎
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##メンテナンス