希少 京焼 清水焼 平安 四代 四代目 三浦竹泉 竹泉 色絵花蝶文 染付 煎茶器 煎茶碗 宝瓶 茶器 茶道具 極美品 色絵 花蝶文 宝瓶 湯冷まし 湯冷 茶碗 湯呑み 煎茶道具 煎茶道 和食器 古美術 時代物 骨董品 骨董 アンティーク ヴィンテージ 昭和レトロ 共箱 宝瓶茶器揃 花 蝶 蝶々
四代 三浦竹泉
1911年(明治44年)〜1976年(昭和51年) 66歳没。
二代の長男で、名を庸蔵、号を篩月庵、昭和6年に四代 襲名。主に 煎茶道具 や 茶道具 を製作。
宝瓶1、湯冷まし1、茶碗6、計8点
宝瓶
直径:9,5cm
横幅:11cm
高さ:6,5cm
容量:約130ml
湯冷まし
横幅:12cm × 6,5cm
高さ:4,2cm
容量:約100ml
湯呑み
直径:6,2cm
高さ:4,5cm
容量:約60ml
未使用、長期保管品です。
6、70年前のものになりますが、とても綺麗な状態です。
色鮮やかで、とても華やかな宝瓶茶器です。
他にも出品していますので、よろしかったらご覧下さい。
#paoco和食器
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品