名鉄2000系は、2005(平成17)年に開港した中部国際空港へのアクセス特急「ミュースカイ」用の車両で、複雑な3次曲面を持った前面や、青と白の斬新なカラーデザインとともに名鉄電車の従来のイメージを一新するスタイルが特徴です。登場時は3両編成で運用されていましたが、利用者急増による混雑緩和のため、2006(平成18)年に全編成の4両編成化用の中間車と、3次車となる4両編成2本の増備が行なわれました。3次車では新たに荷物置き場が設置され、その部分の窓配置が従来車と異なります。後に従来車も荷物置き場が設置され、その部分の窓はカーテンが常時下ろされた状態になっています。
●※写真はイメージです
●品番31740:動力付き
●品番31741:動力なし
●品番31742:動力付き
●品番31743:動力なし
●新規金型のパーツにより前面行先表示が点灯する名鉄2000系ミュースカイ
●車両番号、クーラー対空表示は付属車両マークからの転写式
●新規製作のステッカーが付属
●ステッカーを新規製作、透明地タイプに変更
●車両番号、クーラー対空表示は付属車両マークからの転写式
●前面種別・行先表示(白色)、標識灯(電球色)、フォグランプ(黄色)が点灯
●Centrairロゴ、Mロゴマーク、series2000ロゴ、特別車表示は印刷済
●貫通路開扉パーツは動力無しの増結セットに付属
●前面側面 種別・行先表示、号車番号、車椅子マークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
●信号炎管は一体彫刻表現
●列車無線アンテナ、ヒューズボックス、ベンチレーター、避雷器、臭気抜きはユーザー取付け
●ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別 行先表示(白色)、通過標識灯(電球色)、フォグランプ(黄色)が点灯
●メーカー:グリーンマックス
●商品番号:31741
●スケール:Nゲージ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##鉄道模型##Nゲージ