江戸時代の有田あるいは波佐見の
生まれは油壺の徳利です。
どういうわけか、この形の油瓶は実際にあまり油瓶として使用された形跡がないものばかり出会います。
(むろん、画像の通り口縁に黒染みがありますので、
未使用というわけではないのですが。
内側にも釉があるためなのでしょう)
元より匂いもありませんでしたが、
念の為当方で洗浄済みです。
容量は約450ml
たっぷり入ります。
画像でおわかりいただけるかと思いますが、
肩から上の肌にやや荒れのようなものがあります。
現在ではかなり希少な白磁とくりであります。
高さ 約14cm前後
ボディに窯疵等あります。
サイズはおおよそです。
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので時代なりのスレ疵汚れ等あり
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品